SPECIAL EVENT
- DATE
- 2021/06/25 FRI
- TIME
- 18:00 – 19:00
- FEE
- 参加無料
【TALK】丹後で新事業に挑戦している次世代たち
- DATE
- 2021/06/25 FRI
- TIME
- 18:00 – 19:00
- FEE
- 参加無料
受け継がれてきた技術や文化を現代にどう活かすべきか、それを丹後の未来を担っていく世代はどのように魅力に感じ、取り組み始めているのか。その思いと取り組みを探っていきます。
GUEST
田中 栄輝 氏 (たなか えいき)
大善株式会社 印刷事業部
専門学校卒業後、地元の自動車販売の仕事に就いていたが家業の魅力に気づき、2019年に家業である「大善株式会社」に入社。入社後、弊社の織物技術を活かして製品を作成したいと考え、製品化で重要な「染め」の印刷事業部を立ち上げた。大判インクジェットプリンターを導入し、天然繊維から化学繊維にまで幅広い染色を可能にした。2020年、新型コロナウィルス感染拡大の影響で仕事が激減し危機を感じ、織物事業者の次世代で手を組み「たてつなぎ」というブランドを結成。それぞれの特技を活かし子育て世代向けへの商品開発に取り組んでいる。
本藤 脩太郎 氏(ほんどう しゅうたろう)
宮津湾漁師 修行中
1996年生、宮津市出身。長崎県五島列島、高知県高知市、愛媛県松山市など学生時代に各地で生活し、宮津の魚介の美味しさに気づく。漁師の高齢化に伴いこれからの宮津湾の漁業を守りたいと思い大学院卒業後、漁師の修行を開始!父の船に乗り資源管理型の漁業を学ぶ
矢野 大地 氏(やのだいち)
株式会社百章 代表取締役
宮津市日置出身。20歳の時、東日本大震災の震災支援に1年間宮城気仙沼市に滞在したことを機に、自身の生き方を大きく変える決断をする。大学卒業後、高知県の標高650mのポツンと一軒家に移住。狩猟と田畑を耕し、ブログで発信を始める。住み開きの家には、年間でのべ1000人の若者が滞在。若者の選択肢を広げるために、滞在プログラム運営を行うNPO法人ひとまきを設立。2019年、地元宮津の衰退に歯止めがかからない状況を見て、数年後にUターンを決意。未来につながる地域産業を作るため、レモンの栽培を始める。2021年4月、一次産業を核としたキャリア作りができる人材を育てるため、株式会社百章を設立。レモネード専門店をスタートしている。
MODERATOR
梅田 優希
株式会社ローカルフラッグ