DWK 2023
漆の技法、艶めきを次の世代へ
亀岡の美しい山々と畑が広がる地域の一角に建つ漆工房。かつては宇治に工房を構えていたが、近隣の住宅地開発を機に亀岡の地へと居を移した。漆本来の性質、良さを最大限に引き出す手塗りにこだわり、仏壇・仏具の修復や新調を手掛けている。若手職人の採用・育成にも積極的で、東北から移住した若い女性も活躍している。漆の素晴らしさをより多くの人に知ってもらいたいと、今後は漆教室の開催も予定している。
【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城でのオープンサイト情報】
工房内を見学できます。
■オープンサイトの形:<社内ツアー型>
工房見学
※時間目安:30分~1時間
■オープン情報
【2月16日】10時~16時
【2月17日】10時~16時
【2月18日】10時~16時
【2月19日】10時~16時
■定員:6名まで
■予約:前日までに予約
※予約方法:電話(090-4288-6303)
■駐車場:2台
※オープンサイトは3つのタイプの楽しみ方ができます。どんな体験ができるのか、ぜひ事前にチェックして訪れてみてください。
<社内ツアー型>社内や現場などを説明しながら案内します。
<ショールーム型>常設のショールームや店舗などに自由に来訪いただき、適宜スタッフが案内します。
<ワークショップ型>実際にものづくりや仕事などを体験いただけます。
古一漆工
〒621-0827 京都府亀岡市篠町王子上上牧47
JR「馬堀」駅より徒歩26分
- TEL:
- 090-4288-6303
- MAIL:
- ko14ko1@yahoo.co.jp