DWK2023 in 丹波・京都・山城 参加企業

佐藤喜代松商店

Sato Kiyomatsu-Shoten

DWK 2023

DWK 2022

DWK 2021

DWK 2020

DWK 2019

DWK 2018

DWK 2017

漆の可能性を広げ続ける漆スペシャリスト

様々なモノづくりを支える「漆」を生産する工房。漆精製、漆製品の製造、漆工芸教室を見学できる。漆はあらゆるものづくりとつながる材料。蒔絵や螺鈿など多種技法を組み合わせることで商品デザイン、企画、サンプル作成、各種試験、本生産を行い、ものづくりの豊富な経験と確かな科学的見地から漆の可能性を広げ続ける。

【オープンサイト情報】
漆精製工場、教室、制作工房の見学とともに、当社の仕事内容や漆樹、漆原料、金粉、螺鈿など漆工芸に使用する材料や道具についてご紹介します。漆は、幅広い伝統産業との関わりの深い材料です。漆が社会的に果たしている役割や将来について、皆さんと議論できることを楽しみにしております。

■オープンサイトの形:<社内ツアー型><ショールーム型><ワークショップ型>
工房ツアー、ワークショップ(蒔絵体験・螺鈿体験・拭き漆体験)
※ワークショップ費用:蒔絵体験、螺鈿体験、拭き漆体験 各4000円
※支払方法:現金、クレジットカードなど(Air Pay)
※時間目安:工房ツアー1時間、ワークショップ1時間

■定員:10名まで

■予約:当日予約可 ※予約方法:メール(urusi.school@gmail.com)、電話(090-3827-0873)

■駐車場:6台

■求人募集:あり


※オープンサイトは3つのタイプの楽しみ方ができます。どんな体験ができるのか、ぜひ事前にチェックして訪れてみてください。
<社内ツアー型>社内や現場などを説明しながら案内します。
<ショールーム型>常設のショールームや店舗などに自由に来訪いただき、適宜スタッフが案内します。
<ワークショップ型>実際にものづくりや仕事などを体験いただけます。

PRODUCTS

保有機械 /Equipment

クロメ鉢
色練り機(ロールミル)
紗張り機
焼き付け機
吹付塗装設備

素材/Material

漆、スクリーン製版資材(感光乳剤、スクリーンメッシュ等)、捺染用型紙

プロダクト/Product

漆、OEM漆製品

対応可能な依頼内容/Available request

漆に関する技術的な相談、漆や蒔絵などの技術を活用した製品開発、捺染・スクリーン製版材料や技術に関する相談等

基本価格 /Basic price

特に設定していない。

決済方法/Payment method

現金、クレジットカード、他、(Air PAYを導入しています)

規格認定関連

特になし。

その他/Others

  • 英語対応
  • 小ロット対応
  • 輸出対応
  • サンプル対応
  • デザイン提案
  • 工場見学

佐藤喜代松商店

Sato Kiyomatsu-Shoten

〒603-8357 京都府京都市北区平野宮西町105
京都市バス・京都バス「わら天神前」より徒歩1分
京福電鉄「白梅町」駅より徒歩5分

105 Hirano Miyanishi-cho, Kita-ku, Kyoto 603-8357
One-min. walk from Kyoto City Bus “Waratenjin-mae” Stop.

TEL:
090-3827-0873
MAIL:
urusi.school@gmail.com