トークセッション「ドイツと日本の視点から”あいだ”を考える -Dazwischen-」DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城で開催!

DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城では、京都市下京区にある「KRP GOCONC」にて、ゲストをお招きし、トークイベントを開催します。今回のトークイベントは、ドイツ連邦共和国を代表する文化機関として世界各地で活動を展開している「共催:ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都/Goethe-Institut Osaka Kyoto」との共催。世界的に活動するドイツ人の建築家、日本のドイツの文化交流に取り組むゲーテ・インスティトゥート大阪・京都 館長と、京都・龍岸寺住職が「ドイツと日本の視点から考える“あいだ” 」について語り合う1時間をお楽しみください!

「DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城」について詳しく見る

2/15開催!ドイツと日本の視点から“あいだ”を考える -Dazwischen-

今回のトークイベントのテーマは、「ドイツと日本の視点から「あいだ」を考える」。人と自然、経済と環境、都会と農村、機械と手仕事など、何かと二項対立で捉えられがちな昨今では、その「あいだ」を考えることが求められています。さまざまな分野の「あいだ」についての活動を中心に世界的に活躍するドイツ人の建築家ハネス・マイヤーさん、日本のドイツの文化交流に取り組むゲーテ・インスティトゥート大阪・京都 館長のエンツィオ・ヴェッツェル氏、そして京都・龍岸寺住職で、「ドローン来迎仏」など、現代に求められる新たな仏教の活動に取り組んでいる池口龍法さんをゲストに迎え「あいだ」について語り合う1時間です。

※登壇予定でしたアンスカー・シュタウト氏は、体調不良のため、来日が困難になりました。代わって、ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都館長のエンツィオ・ヴェッツェル氏が登壇します。

共催:共催:ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都/Goethe-Institut Osaka Kyoto
※本イベントは通訳が入ります。お気軽にご参加ください。

日時
2023年2月15日(水) 18:30〜21:00
場所
KRP GOCONC 西地区10号館1階
参加費
無料

トークゲスト

エンツィオ・ヴェッツェル/ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都館長

ドイツ、シュトゥットガルト生まれ。高校卒業後、パレスチナの児童施設で働く。帰国後、シュヴァルツヴァルトで大工の職業訓練を受ける。ミュンヘン大学で、文化人類学と近東の言語を選考。シリア、ヨルダン、イスラエル・パレスチナで仕事をする。1991年より、ドイツの公的文化機関、ゲーテ・インスティトゥートに勤務。1998年から2005年まで、ゲーテ・インスティトゥート・カイロで、文化プログラム担当。2005年から 2014年まで、ゲーテ・インスティトゥート・ミュンヘン本部で、アーティストと文化活動や文化機関を支援する部門「文化と発展」の主任を務め、組織の総合戦略にも携わる。2014年から 2019年8月まで、ゲーテ・インスティトゥート・ブルガリア館長。その功績が認められ、首都ソフィアの名誉市民の称号を授与される。2019年9月から現在、ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都とゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川の館長兼任。

ハネス・マイヤー(Hannes Mayer)/建築家・デジタルトランスフォーメーション専門家

サンフランシスコ、ニューヨーク、ミラノ、東京、チューリッヒで建築の未来に関する展覧会を手掛け、パリのポンピドゥー・センター、スコットランドのV&Aダンディ、あいちトリエンナーレ2022(常滑市、築きあうプロジェクト)でも大規模なインスタレーションを実現。2016年には京都のゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川のアーティスト・イン・レジデンスプログラムに参加。現在は、同団体の主宰するデジタル&アナログ・ティンバー・ラボをアンスカー・シュタウトとともに率いている。

池口龍法/京都・龍岸寺住職

京都大学、同大学院ではインドおよびチベットの仏教学を研究。大学院中退後、2005年より知恩院に奉職し編集や広報活動、2009年には超宗派の若手僧侶を中心とした「フリースタイルな僧侶たち」を発足させるなどの活動を経て、2014年6月より京都教区大宮組龍岸寺住職に就任。念仏フェス「十夜祭」「超十夜祭」や仏具系ポップユニット「佛佛部」運営などに携わる。著書に『お寺に行こう! 坊主が選んだ「寺」の処方箋』(講談社)、共著に『ともに生きる仏教 お寺の社会活動最前線』(ちくま新書)、寄稿には京都新聞、キリスト新聞、RBB TODAYへの連載など。

イベント会場 KRP GOCONC

KRP GOCONC 西地区10号館1階(〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91)

■京都駅より
JR 嵯峨野線(山陰線)「丹波口駅」より西へ徒歩5分
京都市営バス 73、75、83、86号系統 「京都リサーチパーク前」下車 徒歩5分
京阪京都交通バス 21、21A、27号系統 「京都リサーチパーク前」下車 徒歩5分
京阪京都交通バス 直行93号系統 「京都リサーチパーク4号館前」下車 すぐ

関連記事

  • 2023.01.21

    おしらせ

    トークセッション「“文化的景観”から世界における京都の役割を考える −イタリアの“テリトーリオ”からの学び」DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城で開催!

  • 2023.01.21

    おしらせ

    トークセッション「梅小路クリエイティブタウンと京都のゲートウェイとしての可能性」DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城で開催!

  • 2022.12.22

    おしらせ

    京都のモノづくりをより深く知る「オフィシャルイベント」【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城】

  • 2022.12.22

    おしらせ

    遠くからでもイベントに参加できる「オープンサイト・オンライン訪問」【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城】

  • 2023.01.24

    おしらせ

    2/16(木)おすすめモデルコース「産業集積地の山城エリアで、お茶、竹、金属を知る」【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城】

  • 2023.01.24

    おしらせ

    2/17(金)おすすめモデルコース「見学も観光も!義肢工房&金属加工現場と平等院表参道を散策コース」【DESIGN WEEK KYOTO 2023 in 丹波・京都・山城】